
愛知・名古屋が選ばれる5つの理由
愛知・名古屋は、豊かな技術・伝統文化や充実した会議施設、抜群のアクセスなど、MICE開催地として多彩な魅力を備えています。これらの魅力を背景に、毎年多数の国際会議が開催され、参加者の皆様からも高い評価をいただいています。ここに、愛知・名古屋がMICE開催地に選ばれる5つの理由をご紹介します。
1豊かな技術・伝統文化
日本のほぼ中央に位置し、古代から交流拠点として栄え、特に中世には多くの武将を輩出、独自の伝統文化を育む舞台にもなりました。また、名古屋城築城以来の木工技術は世界有数の先端産業の集積に繋がり、技術・伝統文化の一大拠点となっています。
2充実したMICE施設
国際会議にも対応可能な充実した設備・収容力を備えるMICE施設があり、交通アクセスも抜群。さらに他都市に比べ使用料が低く、経済性でも優れています。日本有数の会議施設「名古屋国際会議場」もその一つであり、数々の国際会議開催実績を誇ります。
3抜群のアクセス
東京と大阪の間にある愛知・名古屋は高速道路・鉄道網が充実し、中部国際空港や大型クルーズ船の接岸が可能な埠頭を持つ、国内最大級の交通結節点です。
中部国際空港から都心へ列車で約30分、新幹線で東京から約100分、新大阪から約50分と好アクセスです。
4地域をあげてのおもてなし
多くの国際会議開催を通じ、地域のおもてなしを醸成しています。また、愛知・名古屋でのMICE開催に対し、名古屋観光コンベンションビューローでは充実の支援メニューをご用意。
愛知・名古屋MICE推進協議会では、地域一丸のサポート提供を目指しています。
5安心の実績
愛知・名古屋では2005年「愛・地球博」を開催して以来、「生物多様性条約第10回締約国会議」、「持続可能な開発のための教育に関するユネスコ世界会議」など、大規模会議を誘致。このほか、年間200件程度の国際会議開催地として豊富な経験を誇っています。